まず、弊社にお電話(西原店 082-962-0255)または メール(info@claudia.ne.jp) をください。ご相談をお受けします。
お見積もり(概算)します。 搬送は 以下のように 行います。ケースバイケースです。
お客様のおクルマをご自宅へお預かりに参ります(陸送業者様)。クルマごと広島(弊社)へ移送します。 |
おクルマをもよりの自動車修理業者様へお預けいただきます。 自動車修理業者様でエンジンを下ろしていただいて、エンジンを広島(弊社)へ発送していただきます。 |
ケース2でさらに エンジンの補器類を取り外して(ショートエンジン)、ショートエンジンを広島(弊社)へ発送していただきます。 |
搬送費用を含めて お見積もりします。相談だけでも歓迎です。会話が解決のきっかけにもなります。 是非 お問合わせ下さい。
ロータリーエンジン車の良し悪しは、 エンジンのコンプレ ッション(圧縮圧力)で決まります!!
エンストしやすくなったり、エンジンが か かりにくくなったり、
エンジンの不調を感じたらご来店ください。
何が原因なのか、コンプレッション値の低下が原因なのか、
クラウディアでは 測定(有料)によって診断いたします。
コンプレッション値が低下したらどうするか? 新しいエンジンの交換しますか?
いえ、その前にオーバーホールという手段があります。
エンジンを分解、洗浄、破損部品の交換、調整によって 新品同様に再生できます。
RX-7等の一般オーナー様や自動車修理業者様から ご依頼のオーバーホールを常時実施しています。
おクルマ、エンジン、ショートエンジン、どのような形であっても お引き受けできますので、
まずはご相談の電話をおかけ下さい。
また、クラウディアでは 既にオーバーホールを行って
再生したエンジン(リビルトエンジン)の 販売を行っています。
オーバーホールと合わせて 自動車修理業者に好評を頂いています。
クラウディアはロータリーエンジンのオーバーホール、リビルトエンジンに自信と実績があります。
ロータリーエンジン搭載車をリーズナブルに再生するサポートをいたします。
ロータリーエンジンは、エンジンのコンプレッション値(圧縮圧力)が命です!!
ロータリーエンジンのコンプレッション(圧縮圧力)を 測定する専用の計測器です。
このテスターのセンサー部分をエンジンのプラグホールに装着し、
をクランキングした時の燃焼室圧力を測定します。
ロータリーエンジンには燃焼室が3室あるので、
このテスターはそれぞれ(3つ)の最大圧力を測定します。
一般的には、測定後に250rpm時の圧力に換算した数値を計算して、
その値を「コンプレッション」と言い表します。
新車の「コンプレッション」は 9Kg/cm2(@250rpm)くらいです。
7Kg/cm2(@250rpm)を下回ると、エンジン不調(始動不良やエンストなど)が
発生するのでオーバーホールが必要になります。
作業項目
|
RX-7(FC)
|
RX-7(FD)
|
RX-8
|
コスモ(13B)
|
---|---|---|---|---|
ショートエンジンのオーバーホール
|
150,000円+部品代
|
150,000円+部品代
|
150,000円+部品代
|
150,000円+部品代
|
補品類脱着費用
|
30,000円
|
40,000円
|
30,000円
|
43,200円
|
エンジン脱着費用
|
100,000円
|
120,000円
|
120,000円
|
130,000円
|
エンジン種別
|
RX-7(FC)
|
RX-7(FD)
|
RX-8
|
|
---|---|---|---|---|
リビルト
ショートエンジン
|
430,000円~
|
650,000円~
|
490,000円~
|
|
画像をクリックするとスライドショーでご覧いただけます
全国のロータリーエンジン車オーナー様、全国の自動車修理業者様ロータリーエンジンのオーバーホール受付中です