メールマガジン 第125号
こんにちは。 株式会社クラウディアです。
いつも変わらぬご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。
このメールは、当店とご縁のある皆様に、一斉配信させていただいております。
梅雨らしくない梅雨でしたが、
今年の梅雨もやっと明け、夏本番です。
夏の食べ物と言えば、バーベキューや鉄板焼き。
海、山、キャンプ地でジュウジュウ音を立てながら
肉や野菜を焼いて食べるのは、たまりませんね。
クラウディアでも 社内で時折 社員が集まって 鉄板焼き をします。
当社は、社長をはじめ 社員全員が
「広島風お好み焼き」を上手く焼くことが出来るんです。
社員は皆、入社後 お好み焼き の焼き方を先輩から教えられます。
当社には、自動車屋さんの業務手順書と同様に お好み焼きの
「レシピ」や「食材の買い物リスト」が標準化されています。笑
家庭のホットプレートでもお好み焼きは作れますが、
やはり火力の強い鉄板で焼いたお好み焼きの味は格別です。
広島市内には、1丁目に1軒くらいの割合でお好み焼き屋があり、
近所の常連さんでにぎわっているものですが、
店内で食べるだけでなく、行きつけの近所のお好み焼きで
電話や立ち寄って注文しておき、
できたてを持ち帰って家で食べる、というのも
一般的ですよね。
ピザの宅配があるように、お好み焼きの宅配も普通に存在しますが、
県外の人に広島には“宅配のお好み焼き店”があると話すと
結構な割合で驚かれます。
中学とか高校の近くにあるお好み焼き店は
部活帰りの男子生徒が常連ということも多く
「肉・玉・そばダブル」とか、
「肉・玉・そば&うどんのミックス(チャンポンと呼ぶことも)」
というボリューミーな注文をするのも食べ盛りの連中ならでは。
こうして書いているうちに
お好み焼きが食べたくなってきました!
▼そんな広島風お好み焼きのルーツについては、こちら
そう言えば、30年以上前 私は 広島県福山市 に住んでいたのですが、
その当時、福山では 関西風お好み焼き しか食べたことがありませんでした。
広島に来てはじめて広島風を見た時、
「これ 野菜炒めか?!」と思いました。笑
ちなみに 当時 福山では、野球の帽子は
「巨人」と「阪神」のものしか売ってなかったような?!
甲子園の常連である 広島商業高校 のことは、
校歌が歌えるくらい 馴染みがあったけど、
「広島カープ」は、テレビの中継をあまりやってなかったし(たぶん)
初優勝する年まで、全く知識がありませんでした。
同じ広島県でも 昔は随分 遠かった!
さて、夏休みやお盆を控え、家族や仲間で車で遠出する機会も増えてきます。
愛車をベストコンディションで運転できるよう
日頃の運転で気になることがあれば、お気軽にお声かけください。
向洋店、西原店ともに
冷た~いドリンクをご用意して、あなたのお越しをお待ちしております!
★★★クラウディアは「お盆」も休まず営業致しますので、ぜひ ご来店ください!
(スタッフは交代で連休を頂きますので、少人数でのご対応になります)
最後までお読み頂き、有難うございました。
※メールマガジンの解除をご希望の方は、「不要」とご記入の上、ご返送下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
発行: 株式会社クラウディア
<< 9:30~19:00 毎日営業>>
【自動車販売・車検・板金・塗装・レンタカー】
[向洋店]広島県安芸郡府中町青崎南8-17
電話: (082)287-0355
[西原店]広島市安佐南区西原9-3-23
電話: (082)962-0255
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆